カネナカ食品工業㈱ の日記
-
新物の中島菜入荷!
2011.12.01
-
事務スタッフハルコです。
今日から12月ですね。今日は中島菜の新着情報です!
『中島菜』というと・・・ 越冬野菜の中島菜は、石川県の能登半島にある中島町で古くから栽培されている能登伝統野菜です。
シャキッとした歯ざわりとほのかな苦味と独特の風味があり地元では昔からお漬物にされてきました。
中島菜は他の野菜と比べて血圧上昇に関連する酵素の活性を阻害する効果が高いという研究も発表されています。 (かねなかや次兵衛HPより)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かねなかや次兵衛では、この美味しい能登野菜の中島菜を使って、<ご飯にまぜて美味しい中島菜><中島菜の田舎煮><加賀の田舎煮>というお漬物を作っています。
その原料である中島菜の新物が、先日入荷しました!
新物の中島菜を使った<ご飯にまぜて美味しい中島菜> 、一足お先に試食させていただきました。
新物だけに、すごく美味しいです。
今までも美味しかったですが、さらに美味しくなってます。中島菜、今まさに旬です。
そして、今ならこの新物の<ご飯にまぜて美味しい中島菜><中島菜の田舎煮><加賀の田舎煮>が、HPからもご購入いただけます。
実はまだ新物と表記されていないので、新物ということを知っているのは、ブログをご覧のみなさまと私たちだけ・・・
写真は従来のままですが、新物は鮮やかな緑色をしています。
本当に鮮度抜群なので、シャキシャキ感&辛味をより一層楽しんでいただけると思います。
(わさび苦手な私でも、美味しく食べられました。)
ぜひぜひこの機会に(新物があるうちに)、<ご飯にまぜて美味しい中島菜><中島菜の田舎煮><加賀の田舎煮>をお試しください^^
きれいな緑色の美味しい新物中島菜がお召し上がりいただけますよ~!
※冷蔵でお届けする“お手頃シリーズ”も、冷凍でお届けする8袋セットの方も、今ならどちらも新物です
